貸部屋の紹介(本館)

こちらは名古屋市青少年交流プラザ「本館 ユースクエア」の貸部屋の紹介ページです。

利用時間(区分)について

ユースクエアの貸部屋利用は「午前・午後・夕方・夜間」の4部制です。
※音楽スタジオのみ「A・B・C・D・E・F」の6部制です。

活動室・ミーティングルーム・プレイルーム
午前の部午後の部夕方の部夜間の部
9:30~12:30
12:30~15:30
15:30~18:30
18:30~21:30
音楽スタジオ

スマートフォンの方は、横にスクロールしてご覧いただけます。

A B C D E F
9:30~
11:30
11:30~13:30
13:30~15:30
15:30~17:30
17:30~19:30
19:30~21:30

貸部屋

・部屋や団体構成によって料金が異なります。
(登録団体または当日利用人数の3分の2以上が34歳以下なら青少年料金)
・貸部屋内はすべて飲食不可です。

活動室(4部屋)

壁面鏡を備えており、ダンスや演劇の練習、ミーティングなど幅広く利用いただけます。 活動室1・3はパーティションで仕切って半室での利用が可能です。 活動室2・4は防音仕様となっており、歌や音楽の練習にも対応できます。(楽器の使用可)
※土足禁止のため、備品のスリッパに履き替えるか、室内用シューズをご持参ください。

利用可能人数3人~
定員活動室1・3:30人(半室利用の場合:15人)
活動室2・4:20人
設備更衣室・イス(定員分)
料金(1区分あたり)
貸部屋名
青少年料金
一般料金
活動室1・3
全室
1,500円
3,000円
半室
750円
1,500円
活動室2・4
900円
1,800円

ミーティングルーム(2部屋)

少人数での打ち合わせや会議にご利用いただけます。

利用可能人数3人~
定員16人
料金(1区分あたり)
貸部屋名
青少年料金
一般料金
ミーティングルーム1・2
400円
800円

プレイルーム(1部屋)

壁面鏡を備えた120人まで収容できる多目的ホールです。 演劇やダンス・バンドなどの練習はもちろん、発表会やミニコンサート、講演会なども行えます。 ホリゾントライトなどの各種照明機器、ミキサーなどの音響装置も充実しています。

利用可能人数3人~
定員120人
設備更衣室(男女別、シャワールーム、コインロッカー、冷蔵庫 あり)
料金(1区分あたり)
貸部屋名
青少年料金
一般料金
備品使用料(追加料金)
プレイルーム
2,300円
4,600円
1区分あたり 1,000円
備品一覧
  • 照明機器(ホリゾンライト、フットライト、スポットライト、吊り照明 等)
  • 音響装置(ミキサー、各種デッキ、スピーカー、アンプ類 等)
  • 舞台装置(平台、開脚、箱馬 等)
  • 映像機器(プロジェクター)
  • 楽器(ドラム、キーボード、アップライトピアノ)
  • マイク各種

音楽スタジオ(2部屋)

ドラムセットを備えた本格的な防音スタジオです。 キーボードやアンプ等もそろっています。 バンドや楽器の練習に思う存分取り組めます。

利用可能人数1人~
定員10人
料金(1区分あたり)
貸部屋名
青少年料金
一般料金
備品使用料(追加料金)
音楽スタジオ1・2
300円
700円
1区分あたり 500円
※利用時間区分が他の貸部屋と異なります。
備品一覧
  • ドラムセット
  • キーボード
  • ボックス型アナログミキサーアンプ
  • マイク

貸部屋以外のスペース

オープンスペース

無料で自由に使えます。飲食も可です。 勉強や読書に使ったり、仲間とコミュニケーションを取る空間としてご利用ください。 自主活動・ボランティア活動などの拠点として、作品展示などギャラリーとしてお使いいただくことなどもできます。

休憩スペース

2階・3階のお部屋を利用中の方のみご利用いただけます。 活動の合間の休憩や、飲食にご利用ください。

なごや若者サポートステーション(なごサポ)

なごサポは、厚生労働省が展開する「地域若者サポートステーション(通称:サポステ)」の名古屋市の拠点であり、国家資格を持つキャリアコンサルタントや臨床心理士といった専門家が、就職活動のための相談にのっています。 就職について悩んでいる方は、ぜひ相談してみてください。 詳しくは「なごサポ」のサイトをご覧ください。

なごサポ

なごや若者サポートステーションは愛知労働局と名古屋市の委託を受けNPO法人ICDSが運営しています。

PAGE TOP